トピックス

ハシナ首相 日本へのコメント

2023年04月28日

https://www.thedailystar.net/news/bangladesh/diplomacy/news/japan-time-tested-friend-bangladesh-pm-3306301


日本語訳

バングラデシュのシェイク・ハシナ首相は、日本をバングラデシュの時間をかけた友人と形容し、独立を達成してからわずか2か月でバングラデシュを認めた数少ない国の一つとして、非常に心に近い存在であると述べました。

「日本は私たちの信頼できる開発パートナーです。バングラデシュはその発展に対して断固たる支援を受けており、独立以来、日本からの公式開発援助の最大額の受益国となっています。」と彼女は述べました。

シェイク・ハシナ首相は、彼女自身が執筆した記事「日本は私たちの心の中で特別な場所を占める」が、彼女の東京公式訪問の4日間目の4月25日に、国内最大かつ最古の英字新聞であるジャパンタイムズに掲載されたと述べました。

彼女は書いています。「私は再び東京におり、私の国であるバングラデシュと日本の間の既存の二国間関係を強化するために来ています。両国は外交関係の設立から51周年を祝っています。」

「私は皇帝徳仁陛下と皇后雅子妃殿下に深い感謝の意を表し、招待してくれた岸田文雄首相にもお礼申し上げます。また、バングラデシュの偉大な友人であった安倍晋三前首相にも敬意を表します。」と彼女は述べました。

首相は、バングラデシュが独立を達成してからわずか2か月後の1972年2月10日に、日本がバングラデシュに早期の認識を示した国の一つであると述べました。

彼女は、1971年のバングラデシュ解放戦争中でも、日本が必要な支援と援助を提供してくれたことを忘れないし、忘れることもないと述べました。特に、サイクロンと戦争によって国を襲った被災者を助けるために、日本の学童たちが自分たちのお弁当代を節約して寄付した慈善的な行為は忘れられないものでした。

「その後も日本は私たちの時間をかけた友人であり続けました。日本は私自身や私の家族、そして私たちの人々にとって非常に心に近い国です。」と彼女は述べました。

「私の姉妹であるシェイク・レハナも特に日本に愛着を持っています。彼女は父であり国父であるバンガバンドゥ・シェイク・ムジブール・ラフマンと私たちの末弟シェイク・ラッセルが1973年10月に初めて日本を訪れた際に同行しました。」と彼女は述べました。

彼女は、父の日本への思い入れの遺産を大切にしながら、日本の驚異的な発展に対する大きな尊敬を抱いていると述べました。

「そのため、私は貴重な経験から学ぶために繰り返し日本を訪れます。これらは私にバングラデシュをこの素晴らしい国のように築くために身体と精神を捧げる励みとなっています。そして、私は今、私たちの両国の関係がうらやましいレベルで固められたと感じていますので、包括的なパートナーシップから戦略的なパートナーシップへと進む時が来たと信じています。」と彼女は述べました。

首相は、彼女の父が日本の発展に魅了され、日本をモデルとしたいと考えていたと述べました。

「彼はまた、日本の国旗のデザインにも感銘を受けました。両方の旗は、バングラデシュのボトルグリーンの背景に対して中央に赤い円がある長方形です。日本は白い背景です。」と彼女は述べました。

シェイク・ハシナは続けて言います。「彼らが帰国した際、彼らは日本での忘れられない経験について頻繁に話しました。それらは私たちの記憶に残り、特に悲劇的なことに、その歴史的な訪問からわずか22か月後に、私たちの家族の他のすべてのメンバーが残忍な形で暗殺されたため、ますます私たちを苦しめています。」

日本の投資について彼女は、バングラデシュでの日本の投資が一貫して増加していると述べました。最近のODAローンパッケージでは、日本はバングラデシュに対して26.7億ドルのソフトローンを提供し、他のどの国よりも多くの支援を行っています。

「2021-2022会計年度において、私たちの両国間の二国間貿易は初めて40億ドルを超えました。」と彼女は述べました。

さらに、首相は日本がバングラデシュの主要なインフラプロジェクトを実施していることを述べました。これには、ダッカの高速鉄道路線、マタルバリの深海港、ダッカ空港の第3ターミナル、およびアライハザールの特別経済区が含まれます。

シェイク・ハシナ首相は、「バングラデシュの開発の取り組みを支援する一方で、ダッカの高速鉄道路線で働いていた一部の日本の技術専門家が2016年7月にダッカでテロリストによって悲劇的に殺害されました。これはバングラデシュの歴史の中で最も暗い出来事の一つです。彼らの犠牲を悲しみをもって思い起こし、再び彼らの家族に最も深い哀悼の意を表します。この悲劇的な出来事にもかかわらず、私たちの日本の友人はプロジェクトから撤退せず、むしろ忍耐強く仕事を続けました。日本の財政的および技術的支援を受けて、国内初のダッカMRTライン6号線が12月に開業されました。」と彼女は記事で書いています。

彼女は、自身の在職期間の過去14年間において、バングラデシュは社会経済の進歩を達成するために長い道のりを歩んできたと述べました。

「我々の国はもはや貧困に苦しむ国ではありません。むしろ、これまでの10年半で一人当たり所得が5倍以上増加した開発の奇跡と見なされています。実際、バングラデシュは人間の発展、食糧安全保障、女性のエンパワーメント、貧困削減、およびインフラ整備において著しい進歩を遂げてきました。」と彼女は述べました。

実際、新型コロナウイルスパンデミック前には、バングラデシュの経済は10年以上にわたって平均6.5%以上の成長率を示しており、2018年から2019年にかけては8.15%となったと彼女は述べました。また、パンデミックはバングラデシュの経済に大きな影響を与えたが、国は人々の生活と生計のバランスを取ることでその影響に対処したと述べました。

「残念ながら、パンデミックから回復しようとしている最中に、ロシアとウクライナの戦争およびその後の制裁と報復措置が我々の開発の成果に打撃を与えました。それは燃料、食品、その他の商品の異常な価格上昇や、サプライチェーンの混乱を引き起こし、私たちのような国々を困難な状況に追い込みました。」と彼女は述べました。

さらに、彼女は気候変動の逆風もバングラデシュの望ましい目標達成に影響を及ぼしていると述べました。

昨年末、サイクロン・シトランによってバングラデシュの約3分の1が襲われ、多くの命が失われ、農作物や家屋、養殖場が被害を受けたと彼女は書いています。

彼女は、「2022年5月と6月、壊滅的な洪水がバングラデシュの北部および北東部地域を襲い、多くの犠牲者を出しました。しかし、私たちの強靱な人々はこのような災害と共存するために適応しています。」と述べました。

また、彼女は、バングラデシュの経済はあらゆるリスクにもかかわらず強靱であり、バングラデシュの自由な政策と法律が外国直接投資にとって好意的かつ奨励的であるため、外国直接投資にとって魅力的な目的地のままであると述べました。

資料請求はこちら

お気軽にお問合せください